運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

ただ一方で、民生委員自体は現実には減ってきているということで、やっぱりそこにサポートし切れていないという問題も見えてきているというふうに思いますので、また別の機会で議論させていただければと思います。  それでは、法案の方の質疑をしたいと思います。  

田村まみ

1992-02-21 第123回国会 衆議院 予算委員会 第6号

山下国務大臣 私の知る限りでは、山形はか幾つかの県を調査してみましたが、これは民生委員が住民に署名を勧誘したということではなく、また民生委員自体の連名も、民生委員が、個々が自発的にやったということであり、また、依頼に基づくというよりも、民生委員関係においてと申しますか、何かの機会に話があったかもしれませんが、ただ、それぞれすべてが本人の意思に基づいてやっているというふうに私は理解をいたしております

山下徳夫

1965-03-27 第48回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

そういった方面からいたしまして、民生委員自体民間の篤志家でございますから、篤志家の活動として民生委員とか児童委員とかそれぞれ分担を分かちて仕事をすることは必ずしも適当でない面があるわけでございます。そういった面で、民生委員児童委員との兼務ということは必要だということは考えているわけであります。  

竹下精紀

1958-04-01 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第31号

ただ民生委員の場合は、民生委員自体を見ますと、それは一つの実行組織である、社会福祉におけるところの協力機関であります。自分仕事をするわけであります。しかし民生委員協議会に入れました理由は、民生委員自分たちだけで働いて、自分たちだけで物事をよくしていこうというふうな考えでありますと、今の日本の社会福祉事業というものはうまくいかない。

安田巖

1953-03-11 第15回国会 参議院 厚生委員会 第27号

これが行政機関的なものにもなつてはいかない、補助機関的なものになつていかない、こういう考慮がなされて、個々に連絡であるとか、いろいろその他の民生委員自体処理機関とし、そこに関係行政官吏が出席をして意見を迷べられることができるようにできておつて、この程度にされてある。これもその趣旨趣旨で通るのであります。

山下義信

  • 1